【首(くび)が回(まわ)らない】:脖子轉不動→表“(資金)周轉不靈”
例:
あちこちからお金(かね)を借(か)りているうちに、とうとう首(くび)が回(まわ)らなくなった。
/在四處借錢之後,終於周轉不靈。
◣日本語說文解字◥
1.うちに:表在某期間,發生了本來沒有的事。例:彼女(かのじょ)の話(はなし)を聞(き)いているうちに、涙(なみだ)が出(で)てきました。/聽著她的話,不知不覺流下淚來。
2.とうとう:副詞,表終於、好不容易才…。例:とうとう夢(ゆめ)が実現(じつげん)した。/總算實現夢想。